SMTP++9にでた

SMTP++とは

場合によっては少し盛り上がるベストエフォート型パーティー、それがSMTP++。 smtppp.club

今回はDJとVJをやらせてもらいました、感謝...!

当日

仕事終わりにやるとしんどいので有給をとった。

今回はDJとVJでPCが違うのと、DDJ-400を持参するのもあって荷物がいつもの2倍くらいになった。

開始時は店内も静かでダイクシーさんがゆっくりノれるのを流していて、穏やかな始まりだった。 どんどんアゲアゲになって、Scrapboxが踊りはじめて 知らない若者もノリノリになって、ヌジャベスが流れてタッキーさんがいい感じに締める、みたいな感じでした。 とても良かった!!!!

元気そうでよかった!

めちゃよかった blog.sushi.money

ありがとうお母さん産んでくれて

DJ

仕事中に「積まれたタスク全部殺す!!!」という気持ちのときに聴いてるプレイリストがあって、それから7割くらい流した。 Spotify先生がプレイリストラジオしてくれるので、良いのが流れると追加、みたいな感じでながら作業で曲を決めてた。

BPM125くらいで、暗い部屋で半目でゆっくり体を揺らす感じが好きで、 LifelikeのNight Patrolとかをかけたい!!みたいな気持ちがあったんだけど、 前々回にメリハリが無い...みたいになったのと、 前に大阪のアニソンDJイベント「をたまぜっ!」に行ったときにKOTONOHOUSEがゲストDJで来ていて、 ずっとノリノリでめちゃかっこよくって、こういうの一回やってみたいな〜と憧れたので、速めの曲にした。

Spotify、どんどん好きな音楽を(打率が高いとはいえないけど)流してくれるので便利なんだけど、 アーティストやシーンの文脈とかをあまり把握できてないのはなんか寂しいので、意識的に文章を読んだりしたいなと思いました。 BandCampの記事が良いという話を聞いた。

かける曲は当日の朝まであれこれ悩んでしまって、本番はアワアワしてSyncとループで事故った。無念。 知らない若い人たちがノリノリで笑顔でやばいやばい!!とか言ってて嬉しかった。 すごく礼儀正しくて、めちゃ笑顔で、音楽が好き!!という雰囲気が出ててよかった。いろいろ見習いたい。 SMTP++9の翌日にシエスタで22:00から朝まで(!)やるらしいので、元気があれば行きたい。

cafelasiesta.com

VJ

Vedaでやった。

レイヤーをmainとpostの2つ用意して、mainをレイマーチング、postを手前のアニメーション、みたいにした。

  1. main計算
  2. ブラー
  3. 白くする
  4. ビネット
  5. ノイズ
  6. セピア
  7. postの計算結果をスクリーン合成
  8. バックバッファーでグリッチ

の順でエフェクトをかけていて、エフェクトの値は全部つまみで調整、 postの絵の種類とか速さはスライダーで調整、という感じにした。

反省点

  • エフェクトとアニメーションの強度で曲に合わせらればいいなと思ってたけど、素材が少なくて根っこが同じ画面がずっと流れて、漫然とした感じになってしまった。
  • 色々微調整できるようにしたけど、もう少しざっくりしたやつを何個か作って、曲が変わったときにシュッと切り替えられるようにしたい。
  • 本番中にコードを弄るときは"簡単な数字を弄ると劇的に変わる"みたいなのの方が映えそう。

VJは反省点ばかりだけど、GLSLはとても楽しくて、レイマーチング単体でかっこいい画面を作りたいし、まだ頂点シェーダやモデリングとか やれることが無限にあるので続けたい。

成人の日なのでシェーダで遊んだ

ビネット

画面端が暗くなるやつ。雑にやると微分が不連続になるので、smoothstepを使った。

ガウスぼかし

ガウス関数と畳み込みをとるやつ。標準偏差をでかくして、強さが変えられてよい。

参考にしたもの

ビネット+ティルトシフト

トイカメラ的なやつ。ガウスぼかしのσをビネットで使ってる関数で画面中央からの距離に応じて大きくした。

ランダムノイズスクリーンとセピア

セピアの行列は右から掛けましょう。

参考にしたもの

ディフュージョン

光ってるところをガウスで広げてスクリーンで拡散させるやつ。 乗算、ガウスぼかし、比較(明)の組み合わせ。パス数が増えて重たい。。。 最初の乗算とブラー横は同じパスでやれそうではある。 似た手法にグロー効果というのもある。

参考にしたもの

グリッチ

なんかうまいこといかない。後日リベンジ。

参考にしたもの

GLSLが楽しい

経緯

前回のSMTP++でsanographixさんがVJやってるときに少し触らせてもらって、楽しかったのと、 VJ思ったよりずっと忙しくて、DJよりも人が少ないということもあって、次回VJもやります、となった。

「やりいたい!」→「いいよ!」という雰囲気がSMTP++のよいところだと思っていて、みなさん優しくて暖かい。 (とはいえ宣言することで後に退けなくして、未来の自分の行動を決めるのそろそろ卒業したいと思っております。)

VJ

仕事でUnityを触っていて、最近3Dも少しやったので、Unityでやれば仕事のスキルも上がって一石二鳥じゃんwと思ったんだけど、 マシンスペックが追いつかずFPSが10とかになったので、veda でいくことにしました。 vedaというのはamagiさんが作ったガチボコにかっちょいいAtomのやつです。

GLSL

とりあえず、以下の3つを読んだりしてる。

https://thebookofshaders.com/?lan=jp https://wgld.org/d/glsl/ https://www.iquilezles.org/www/index.htm

読むのは疲れるので人の書いたカッコいいやつをコピペして弄るとかもよい。

http://glslsandbox.com/ https://glslfan.com/

感想

楽しい。 人のコードを読むと未知のアイデアに溢れていて、 ちゃんとコードを読むとアイデアが完全に理解できるのがめちゃくちゃ良い。 まだ触り始めて2、3日だけど、おもしろいなと思うことが結構あったので、それについて書く。

レイマーチング

レイマーチングのポイントは「描画したい対象の形を距離関数をつかって記述する」ということで、 逆にいうと、距離関数の具体的な形が書けるやつは描けるということになる。 形がわかる = 距離関数がわかる、というのは言われてみればそうだけど、確かに〜〜という感じ。

あとレイをマーチさせるというのもめちゃくちゃ面白い。 「レイを飛ばしてヒットしたら描画する」と言われると、レイを少しずつ伸ばしてヒットしたかどうかを見る とかやりそうだけど、現在位置から描画対象への距離分だけ進めても、ヒットする or ヒットしない 以外起こらない、 みたいなのは、それは確かにその通りで、確かに回数がずっと減る〜〜〜〜となりました。天才。

繰り返し

レイマーチングで距離関数に渡す前に p = mod(p, r) - r * 0.5; するやつ。 無限に増えて笑顔になります!!! Image from Gyazo

グラフを書く

GLSL sandbox かなんかで学んだ気がするけど、該当するやつが見つからない。ごめんなさい。 y = f(x) のグラフを描くときに、step とか smoothstep とかをつかわずに

color = vec3(0.2) / abs(y - f(x));

とすると、グラフが白く描ける!みたいなやつ。小さい数で割ると大きくなるのは、それはそう。 Image from Gyazo

引き算

メイガーのスポンジの描画方法で学んだ。 https://www.iquilezles.org/www/articles/menger/menger.htm

描画したい対象CがC1からC2を引っこ抜いた形になってるときに、 CC1C2 への距離関数をそれぞrdistdist1dist2とすると、

dist(p) = max(dist1(p), -dist2(p));

になるというやつ。これ数学の人が見たら、いやいやいやwwとなると思うんだけど、 GLSLの距離関数は、点が対象の内部にあるときは負の値を返すようになっているので、こういうトリックが使えるのだ。。。。 Image from Gyazo

最近

仕事

タスクが溜まると路上の蟹のように泡を吹いてたのだけど、締め切りと優先度をきちんと決めたら、後は優先度に従ってタスクを潰す、ようにしたらだいぶん精神的に楽になった。自己管理、未だに人並みにできなくて苦しい。28歳社会人、このままだとだめだぞう!🐘

 

仕事でUnityを使っていて、最近シェーダとかカメラとかをいじる機会が出てきたので、VJに興味が出てきた。コードを書くと見た目が変わる、というのは、やはり楽しい。音や映像が好きなんだろうけど、本格的な仕事にできるか/したいか、みたいなのは、よく分かんないなぁ、という感じ。将来像、フワフワとしていて困る。このままだと、だめだぞう。。🐘

 

SMTP++8

SMTP++8(少し盛り上がるときめきパーティー) | 2019.11.01 京都木屋町 cafe la siesta

smtp++が11月の頭にあるので、CDを買ったりしていて、深夜に一人でDJやったりはしている。なんやかんや今回もParty mixになりそう。劇伴とかを流すつもり。

関係ないけど、翌日から金沢に旅行に行くのでそれも楽しみ。

 

会話

人との会話がどんどん下手になっていて、適当な相槌が増えている気がする。仕事のことばかり考えてるからかもしれない。ひとりの時間に会話の反省や準備をしてしまい、どうしようもない。会話を続けようと質問をしたりするのだけど、「本当に答えが聞きたくて質問をしているのか????」みたいな声が聞こえてきて、蟹のように泡を吹いてしまう。🦀

 

体調

夜寝付けない日が多い。日中にコーヒー飲みまくってるせいなのかも。酒を飲むと寝つきが良くなるけど、翌朝アルコールの残りを感じで厳しい。

寝ても寝なくても眠いので、寝ない方が得なのでは、という気持ち。たすけてー😇

森博嗣「読書の価値」、AbletonLive、天気の子

心構え

ブログ、結構書く前に悩むというか躊躇することが多いのだけど、二十八にもなって、面白いとか上手とかセンスが良いとか、そういうのでなければ駄目だ、みたいなのから脱却したいという気持ちになりつつあって、酒を飲んで機嫌が良いときにワッと買いて、ワッと公開するようにしていきたい、そういう所存です。

日々、ひとびとはどうやって自分の駄目さと向き合いつつ自己承認をしているんだろうか、みたいなことを結構真剣に考えているんだけど、進歩が得られなくて困る。

森博嗣「読書の価値」

読書する習慣が全くない。物語は好きだしアニメを観ると原作を読んでみたいな、と思うことも多いのだけど、いざ読むと、素人が頭の中で文章から構築した曖昧な映像よりも、プロが作り上げた映像の方が出来が良いので、ちゃんと読めたことがあまりない。これはADVゲームについても同様で、シュタゲ 0をやったときに、自分のボタンを押すことで間(ま)が作られて厳しかった。(アニメのが楽しめた。)どちらも経験を積むともっと上手に楽しめるのかもしれない。

週末に今出川通りの古本屋の、歩道の上に積んだダンボールの中に、森博嗣の「読書の価値」を見かけたので、気まぐれに買った。すいすい読めて大変感銘を受けた。人に勧められた本を読むな、みたいな話があって、これはネットに無限にものを勧められて困っていたので、それもそうだなとなった。自分と作品の間だけで完結させた方が精神的に良さそうな気もする。なんとなく思っていることを偉い人が「そうだぞ」と言ってくれると「そうだよな」となるので、弱い人間にはありがたい。

Ableton Live

週末に触るようにしている。

soundcloud.com

なんか全然上手にならないんだけど、楽しいので続いてる。 好きな音楽みたいなのは自分なりにある(と思っている)んだけど、ジャンルもそこそこかなり曖昧に捉えているからいざやろうとすると迷子になる、みたいな感じがしていて、これを丸パクリするぞ!という気概が必要な気がしている。アニメ私塾で室井康雄が似たようなことを言っていたような気がする。

天気の子

週末はやる気があるので、レイトショーで観てきた。すげーよかった。新海誠のモノローグが好きで、モノローグが始まると「すきーーーー!!!!」となるんだけど、なんかそういうのを楽しむとかじゃなくて、面白い映画を観たなぁ、という気持ちになりました。雨の描写がとても綺麗で、最後は情動で、うおーーーー気持ち!!!!!気持ち!!!!!!という感じでよかった。なんかエロゲっぽいと巷で話題なので、似たエロゲがあればやってみたい。

国民健康保険を滞納して怒られた

3月に仕事が変わってようやく社会が保障されるようになったのだけど、最後の月の国民健康保険料が未納のままだった。

 

ここ数ヶ月帰るときは大体ヘトヘトでポストを開ける気にもならず、盆休みに意を決して開けたら役所から封筒が何件か届いてた。

 

(盆前から「そろそろポスト開けないとまずいなぁ」となんとなく思いつつ気付かぬフリをしていて、こういうの先延ばししてしまうの、いい加減やめたい。)

 

役所から届いた封筒のうち最新のやつは、完全に怒りがこもっていて「8月中に役所に来い。未納のまま放置すると、財産差し押さえるぞ。」という内容だった。フォントサイズが大きくてビビった。

 

その日のうちに慌ててコンビニで納付して、なんやかんや先延ばしして、ようやく今日電話したら優しい口調の男性が対応してくれた。「納付しました、ごめんなさい、見てませんでした」と謝って、なんか番号を伝えたりして、大丈夫な感じになった。怒られなくて安心した。すみませんでした。

 

ポストは定期的にチェックしよう!(できれば毎日しよう!)

 

 

ギックリ腰の知見

#おことわり

医学的知識の全くないトンデモ記事です

 

 

#経緯

齢28にしてギックリ腰に二度なりけり。

 

ギックリ腰は最悪の体験なんですが、お酒の席で話のネタになるので、トントンかなと思っていて、腰の悪そうな人に会うとギックリ腰の知見を話したりしてる。

 

が、お酒飲んだら記憶は消えるし、やはり文字に起こした方が良さそうなので、ブログに書くことにしました。

 

#症状

マジで腰が痛い、筋肉というか、なんか骨の周辺のサムシングが痛い。painful。泣きそうになる。

 

原因

長時間デスクワーク(特に徹夜)

重い物を持ち上げる(持ち上げ方が悪い)

 

どうすればいいの?

すぐに横になる。

腰を反ったり伸ばしたりすると負担がかかるので、横向きになって痛くない姿勢をキープする。

泣きそうなくらい痛いはずなので湿布を貼る(常備しよう!)

暇になると思うので、「ギックリ腰なったナウw」とツイートすると、いいね!されたり心配されたりして、気持ちが和らぐ。

 

痛みが和らがない場合

病院に行く(ヘルニアの可能性がある)

痛みが落ち着いた場合

病院に行く(ヘルニアの可能性がある)

 

痛みが消えた後

再発に備えてコルセットを買う(安心)

腹筋と背筋が足りない(らしい)ので、筋トレをする(背筋は腰への負担があるので慎重に)

ストレッチをする(キャットアンドカウが良いです)