不動産屋と🦀v3

不動産屋で新居の契約をしてきた。 前回来たときはEDMがそこそこの音量で流れていたけど、今回はラップが流れていた。

不動産で契約するときは、宅建士の人が出てきて契約書の内容を読み上げるのだけど、ちょうどそのときに「うっせー」と連呼するラップが流れていて、思わずShazamした。

open.spotify.com

流石に頭に内容が入ってこないので、もう少し穏やかというか、ボーカルのない曲を流して欲しい。ゆくゆくはAIが契約を進めるために効果的なBGMを流してくれたりするんだろうか。

ともかく家が決まってよかった。 今回は立ち退きとかもないので、4月中にライフラインの契約などをしつつ適当に引っ越しすれば良くて良さそう。京都を出るときに家電を全て捨てたので、色々買い直すのが大変そう。

これまで割と狭い家に住んできたけど、自分はすごく怠惰であり、物を片付けるのに必要な工程が多いと部屋を散らかしてしまう、ということがわかってきた。仕事を家でやるというこもあり、今回は憧れの(?)1LDKにした。

1LDKにおける命題として、仕事をやるのは寝室かリビングか、というのがある。リビングになりそうな気もしているが、L字デスクにモニターを複数並べたら、そこそこスペースを食いそうだし、寝室を持て余しそうなので、悩ましい。

壁が大変白いのでプロジェクターを買うと楽しそう。恵比寿まで電車ですぐなので週末に量り売りに行って、平日は1人で晩酌すると楽しそうだし終わりそう。今度こそルンバと共生するぞ、という強い意志があるが果たして。。。

契約を終えたその足で品川から五反田まで歩き、そのまま新居の周辺を散策した。家の近くに銭湯があったので入ってきた。昔ながらの銭湯で、壁には富士山が描かれており、桶は木製で良かった。サウナは無いが湯が熱く、湯船と水シャワーを繰り返したらそこそこ整ったような気もする。サウナジャンキーのいないデカ風呂は久しぶりだった。


最近、Kanikamaのv3の開発を進めている。v3 のテーマ(?)はScriptableであり、要件としては以下のような感じ

  • Unity/Bakeryのライトマッパーを特殊な用途で使う際のUtilityを含む低レベルなコアAPIを提供する
  • v2の機能はコアAPIの上に乗っかった実装の一つという立て付けにする
  • ユーザーがコアAPIを使ってv2相当の独自パイプラインを(比較的)簡単に実装できるようにする
  • VRChat向けの機能を独自のPackageに切り出す
  • URP/HDRPをサポートできる

設計が概ね完了していて、タスクを洗い出して一つずつ実装している状況なので、4月中にリリースできたら良いな〜という感じ。

https://github.com/users/shivaduke28/projects/2