2020年振り返り

1月

2月

3月

  • 仕事で昨年からやっていたやつがついにリリースしてめでたい感じになった。今見返すと、もっとやりようはあったなぁとか思うところは色々あるけど、とにかく最後までやれたのでよかった。
  • 運転免許失効した
    • 仕事で忙殺されていた+雰囲気で平成と令和を雑に認識していた結果、運転免許が失効した。別に運転しないのでいいけど、身分証明に使えないので不便になった。
  • 酒を飲んだ勢いでPS4とモニタを買ったっぽい。
    • モンハンとSEKIROを買った
    • SEKIROは結局一度もプレイできてない
    • 3Dの開発やりたいなーみたいな気持ちがあったので、勉強という気持ちも結構あった
    • よくわからんけど面白ツイートだと思うので貼っておきます。

4月

  • この頃からUnityでShader Graphやらを触り始めたっぽい。
  • つり球を観たっぽい。
    • 宇木先生の絵が好きで観始めたけど、とても優しい話でよかった。
  • PS4は同僚の勧めでCONTROLをやってたと思う。
    • SCPがめちゃいい感じにゲームになっていて最高だった。

5月

6月

7月

  • 大阪城に行った。
  • 仕事はなんか時間が足りなくて大変だった。
  • DJごっこする友達が増えた
    • コロナの影響もあって、結局パーティはできなかった。
    • でもMIX録音したりして聴きあうみたいな文化はできて、すごくよかったと思う。

8月

9月

  • エンジニアになって1年半くらい経ったが、ようやくちょっとだけ「やってやったぞ」という仕事ができよかった。
  • 引越し先とかは決めてなかったけど、とりあえず2021年1月31日に引っ越すことにした。

10月

  • mac bool pro買った。
    • このあとM1がでて、ガビーンとなった。
    • 日々の開発はそこそこ快適なので満足はしてます。
  • 論文が出た。
    • arxiv.org
    • 研究してたころにやってた共同研究が急に進んだという話で、新しい部分(というか難しい部分)はほとんど共著者がやってくれた。僕は内容のチェックをしたのだけど、数学する脳が完全に退化してて大変だった。数学はファーストオーサーとかないので責務を果たさねばという気持ちで連休潰して読んだんだけど、結果として諸々整理されて良い論文になったと思う。記号や言葉を整理するのだけは昔から得意。
  • SMTP++でのVJをUnityでやろうと決めて開発を始めた。
    • 元々、PS4コントローラでVJできるゲームみたいなのを作りたいなーという気持ちがあって、というのもライブコーディングによるVJのコーディングの部分をゲームに置き換えれないかなという雑なアイデアがあった。
    • Unityでやるならパフォーマンス的にもIL2CPPでビルドしたい!という謎の意地を貫いた結果、Unity Editor操作すればできることを全部実装する必要があって、大変面倒だった。

11月

  • 引き続きVJするやつを開発してた
    • gyazo.com
    • gyazo.com
    • gyazo.com
    • CustomRenderTextureを使って、リアルタイムにShaderGraphみたいなのをやるというのが面白ポイントなんだけど、グラフ的なものを扱うにはUIが貧弱すぎてUXが最悪だった。
    • 動画→Shader→Shader→VFX とかいろいろできて結構楽しい
    • normalに入れたりもできるので、テッセレーションと組み合わせたりしてワイワイしたいなーとか。
    • 仕事を定時であがって直帰→家で飯食って風呂入って開発!みたいな生活を1ヶ月くらいやって、かなり生産的だった。仕事は若干寝不足だった気もする。。。
  • SMTP++10は延期となった
    • 気がつくとどんどん大変なことになっていて、何もできなくなっちゃったなぁとなった。
  • 30歳になった。悲しい。

12月

  • 正社員になった。ポスドクやめて、雑にRailsとUnity触っただけの未経験をよく拾ってくれたなぁという気持ち。
    • やりたいことが少しずつ変わってきつつあるのは事実で、30代どうしようかな、みたいなのは結構迷い中。
  • 9月に退去届を出して以来放置してたのを、そろそろやばいと思って、新居を決めた。
    • 一応いいところが見つかったので満足です。